発熱外来について
当院ではかかりつけの患者さんの他に、受診歴のない患者さんの診療も行っております。
発熱患者さんについては、一般の患者さんとの接触を避けるために、次のような対策をしております。
①発熱の患者さんは別棟での診察を原則としております。
②同じ時間に患者さんが集中しないために、電話での予約が原則です。
スタッフがお名前、保険情報、車のナンバー等の個人情報を患者さんに教えていただいてから、
看護師が問診をして、来院していただく時間を決めております。
可能な限り、自家用車での来院をお願いいたします。
付き添いのご家族は医師からの病状説明が終わるまでは、診療所の敷地内にとどまっていてください。
必要に応じて精密検査が可能な病院へ紹介をしております。
以上感染症対策について、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
院長 金澤 格
院長 金澤 格
睡眠時無呼吸症候群とは?
睡眠中に呼吸が止まり、それによって日常生活に様々な障害を引き起こす疾患、
それが睡眠時無呼吸症候群(SAS)です。
こちらではSASを発症する主な原因や症状についてご紹介いたします。あなたの健康状態からSASの可能性を調べる、簡単なセルフチェックも行えます。

検査の流れ
-
問診
-
自宅で簡易検査
-
精密検査
一泊入院 -
治療方針の決定
-
治療開始
クリニック案内
当クリニックの診断内容や診療時間、アクセスマップについてはこちらから。
施設や検査設備のご案内もこちらからご確認いただけます。
〒020-0125 岩手県盛岡市上堂1丁目18-24
TEL:019-647-3057 FAX:019-645-1169
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 (受付11:30迄) |
● | ● | ● | × | ● | ● | × |
午後 14:00~18:00 (受付17:30迄) |
● | ● | ● | × | ● | ○ | × |
※木曜・日曜・祝祭日は休診
※土曜の午後(〇)は13:00~15:00
(受付14:30迄)